○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時
○今年の報恩講法要は11月16日(土)に開催されました。
多くの方のご参拝を頂き誠にありがとうございました。
○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時
○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時
○ 日時と会場
令和6年11月16日(土)
午後1時30分より本堂にて勤行
午後2時30分頃より観照堂にて落語会(入場無料)
行事終了後、会場二階にて御斎(食事)を差しあげます(門信徒限定)。
○ 法要参加のお申し込みは不要です
コロナ禍以降、報恩講法要などの行事に参加希望の皆様にお願いしておりました「お申し込み制」を廃止し、従来の形式に戻しました。どうぞ皆様ご自由にご参拝くださいませ。
尚、ご不明な点などございましたら、門信徒の皆様に郵送いたしました「報恩講法要のお知らせ」に掲載の電話番号にご連絡をお願いします。
○ 奉楽
今回の報恩講では、三遊亭わん丈さんをお迎えして落語会を開催します(入場無料)。楽しいひと時をお楽しみ下さい。檀家さん以外でもご参加頂けますので是非お誘い合わせの上ご参加下さい。
本堂での勤行終了後(午後2時半前後)、観照堂にて行います。
<出演>
三遊亭わん丈 https://www.sanyutei-wanjo.com/
三遊亭わん丈プロフィール(オフィシャルサイトより)
古典と自作の両方で多くの賞を獲得するなど二ツ目昇進直後から頭角を現す。埋もれてしまった古典や上方落語の再編、「牡丹灯籠」通し公演、三題噺なども好評を得ている。老若男女各々に合わせた魅せ方に定評があり、落語ファンのみならず馴染みのない方も満足できる高座を追求し続けている。 生年月日 1982年12月1日 出身地 滋賀県 出囃子 小鍛冶(義太夫) 紋 三ツ組橘 初高座 2011年7月10日 会場 お江戸日本橋亭 演目 八九升
2011年4月 三遊亭円丈に入門(没後 天どん門下) 2012年4月 前座となる 前座名「わん丈」 2016年5月 二ツ目昇進 2024年3月 真打昇進
2017年3月 第4回今夜も落語づけ 優勝
「國隠し(わん丈作)」 2017年8月 NHKラジオ「真夏の話術 2017」優勝
「寄合酒」「プロポーズ(わん丈作)」 2018年10月 春風亭昇太のピローな噺#6 ピローキング
「紀州のドン・ファン」 2019年12月 Zabu-1グランプリ優勝
「紙入れ」「寄合酒」 2020年9月 第31回北とぴあ若手落語家競演会 大賞
「新ガマの油(わん丈改作)」 2022年11月 大津市文化奨励賞 2023年2月 第1回公推協杯全国若手落語家選手権 大会 大賞
「お見立て」 2023年4月 令和4年度彩の国落語大賞
「花魁の野望(わん丈作)」
なんまんだぶつ
なんまんだぶつ