くうはくS
○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時

浄土真宗本願寺派作法より頌讃(じゅさん)。
スピリチュアルデュオ Samosandhtee(サモサンティ)が伝統的な声明をヒーリングミュージックにアレンジ。後半はオリジナル曲「仏舞う時」へと続きます。
如來興世之正説 奇特最勝之妙典
一乘究竟之極説 速疾圓融之金言
十方稱讃之誠言 時機純熟之眞教
This song from a music duo called Samosandhtee.
Traditional buddhist chant “Jusan” with healing music.
The second half is an original song “When the Buddha dances”
Buddha appeared on earth and spoke the words of truth.
This sutra of truth is supreme.
It will lead all who hear the words of divine light to enlightenment.
When you touch the golden word, the virtue will be fulfilled immediately.
All Buddhas praise this sutra.
People are always led to enlightenment beyond the ages.
○三奉請 (浄土真宗作法より)

浄土真宗本願寺派の読経作法をプログレッシブロック風にアレンジ。
One of Buddhist Sutra in Japan.
The sutra was arranged in progressive rock.
○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時
○じぶんのうた(長徳寺門信徒の歌)

本当の自分・・それは仏性
限りなき自由・・限りなき生命・・
祝祭の時・・それは「今」・・
○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時
○Atta Dipa 仏陀最後の言葉「自灯明」

仏陀の最後の言葉「自灯明」「Atta dipa」
仏陀は肉体を離れる間際、弟子のアーナンダに言い残した。
Atta dipa・・自らの仏性を思い起こし、それと共に歩めと・・。
Last word of buddha “Atta dipa”.
Remember yourself and your Buddha nature.
Please notice your Buddha nature…..
○頌讃(浄土真宗作法より)〜 仏舞う時
○帰命 Part2 浄土真宗本願寺派念仏作法より

浄土真宗本願寺派の念仏作法より。
念仏のロックバージョン
“Namoamidabutsu” is mantra for Buddhist.
This is Rock’n Roll version by DAIJO